1から始める、プラモデル・模型の作り方!

「あ行」のプラモデル・模型用語集です。

五十音検索

プラモデル用語集 「あ行」

アクリル系塗料
アクリル塗料水溶性の塗料。塗料は水で希釈することも出来、筆も水洗い可能。乾燥すると水では溶けなくなる。臭いも比較的穏やかで取り扱いも容易。ただし、メタリック系の発色は良くない。
後ハメ加工
部品を接着や塗装した後からめ込めるように加工すること。塗装や接着の合わせ目を消す際等、パーツを後からはめ込むと作業しやすい場合に後ハメ加工する。特にガンダム等のキャラクターモデルでよく使われる。やり方の一例はこちらにUP。
足付け
プラスチック表面をペーパーで荒らし、塗料の食い付きを良くすること。荒らすと言っても、1500番や2000番ほどの目の細かいペーパーで磨くだけで十分効果がある。
合わせ目
パーツの合わせ目パーツを接着した場合に出来る接合面、段差のこと。目立つ場所はパテなどを使って合わせ目を消すとキレイに仕上げられる。合わせ目の消し方はこちらにUP。
アルクラッド
メッキのような輝きが得られる塗料。
アルテコ瞬間接着パテSSP-HG
パウダーと接着剤を混ぜ、盛り付けるように使うパテ。瞬間というだけあって乾燥も速く、切削性にも優れている。
アンダーゲート
プラモデル部品のアンダーゲートランナーと部品をつなげているゲート面が、パーツの接着面や裏側にあること。パーツの切り取り跡が目立ちやすい、クリアパーツやメッキ部品等に多く使われる。
隠蔽力(いんぺいりょく)
下地を隠す力のこと。隠蔽力が高い程下地が透けない。白や黄色など明度の高い塗料は隠蔽力が低く下地が透けやすい。黒など明度の低い塗料は隠蔽力が高く下地も透けにくい。
インスト
組み立て説明書のこと。 インストラクション(instruction)を略してインストです。
インセクトピン
インセクトピン極小の虫ピンのこと。ピンの頭を切り取って、バイクやカーモデルなどのボルトのディティールアップ等に使ったりします。志賀昆蟲普及社のピンが有名。
インジェクションキット
インジェクションキット一般的なプラモデルのこと。金型の中に溶かしたプラスチックを高圧で流し込んで作られる。
うすめ液
うすめ液(シンナー)塗料を薄めたり、筆を洗ったりする溶剤・シンナーのこと。ラッカー系、エナメル系、アクリル系とそれぞれの薄め液がある。詳しくはこちら
ウェルドライン
プラモデルのウェルドラインプラモデルのパーツに出来る細い線のような模様。溶かしたプラスチックを金型に流す際、プラスチック同士がぶつかり合う場所に出来たりする。段差などは無い。
ウェザリング
汚し塗装のこと。プラモデルに汚れやサビ、スス汚れ等を塗装やパステルで表現する事で、リアリティを与えること。やり過ぎると逆に汚くなるので程ほどに。
ウレタンクリアー
主剤と硬化剤の2液を混ぜ合わせることで、科学反応によって硬化する塗料。溶剤が揮発して固まる通常の塗料と違い、乾燥後でもヒケが殆ど無く深みのあるキレイな光沢感を出しやすい。
ウォーターラインシリーズ
ウォーターラインシリーズ艦船模型の喫水線(ウォーターライン)以下を省略し、洋上に浮かんでいる姿を再現した1/700サイズの模型シリーズ。田宮、長谷川、青島の3メーカーが共同で商品化。
エアーブラシ
エアーブラシ圧縮空気を用い、液体塗料をスプレーのように吹き付けて塗装するための道具。手に持って塗料を吹きつける「ハンドピース」と、圧縮空気を作り出す「コンプレッサー」、圧力調整の「レギュレーター」などの一式の事。
エアーフィルター
エアーブラシ塗装の際に、コンプレッサーの圧縮空気に混じっている水分や粉塵を取り除くフィルター。ハンドピースとコンプレッサーの間に設置する。
液ダレ
缶スプレーやエアブラシ塗装で塗料を吹き付けすぎて、塗料が垂れてきている状態のこと。
AFV
AFV模型Armored Fighting Vehicle(装甲戦闘車両)の略。頭文字をとってAFV。戦車や装甲車両、フィギュアなどの陸上兵器模型のこと。
エッチング
エッチングステンレス、真鍮(しんちゅう)などの極薄金属板で作られた、非常に精密な部品のこと。特に真ちゅう製のエッチングパーツは柔らかく、曲がりやすいので扱いには注意が必要。
エナメル系塗料
タミヤ エナメル塗料塗料の1つの種類。塗料の伸びがよく、最も筆ムラがでにくい。金属色の発色が非常に良いのも特徴。ラッカー塗料を侵さないのでスミ入れやウォッシング等にもよく使われる。ただ、乾燥時間は他の塗料に比べて長く、塗膜も弱い。タミヤから発売中。
エポキシ系接着剤
タミヤ エナメル塗料A剤とB剤を混ぜ合わせる事で、化学反応により硬化する接着剤。塗膜を侵さないのでクリアーパーツなどの接着にも向く。
エポキシパテ
エポキシパテA剤とB剤を練り合わせる事で、科学反応により硬化するパテ。粘土のように形をつくり、盛り付けることが出来る。造形向けのパテ。化学反応により固まるため、厚く盛り上げても硬化時間が長くなるようなことは無い。
MMシリーズ
タミヤのミニタリーミニチュアシリーズを略してMMシリーズ。1/35戦車や走行車両、フィギュアなどのシリーズのこと。非常に種類が豊富。
凹モールド
プラモデルの凹モールド凹状にへこんだ、線のようなモールドの事。主にパネルライン等に施されている。反対に出っ張っているモールドは凸モールドという。