五十音検索
    
    プラモデル用語集 「ま行」
- マークソフター
 
GSIクレオスから発売されている、デカール軟化剤のこと。Mr.マークソフター。- マスキング
 - 色を塗り分ける際に行う技法。色を塗りたくない部分にテープを貼ったり、ゾル塗ったりして塗料が付着するのを防ぐこと。
 - マテリアル
 - 材料や素材、器具・用具のこと
 - ミラコン
 - ジオラマの地面などの再現に使う、石膏のような模型用粘土の商品名。水を混ぜることで硬化する。
 - メタルプライマー
 
エッチングやダイキャストなど、金属の上に塗料を塗る際の下塗り剤。色は無色透明。塗料の食い付きをよくして剥がれにくくする効果がある。- モールド
 - パーツ表面に施されているディティールの事。再現がイマイチだったり、メリハリがなかったりする場合、モールドが甘い等と言ったりする。
 - モーターライズ
 - 車、戦車や艦船模型などを、モーターを使って動かせるようにしたプラモデルのこと。最近のプラモデルではあまり見かけない。
 - モデラー
 - プラモデル・模型製作を趣味にしている人のこと。プラモデル・模型製作等で収入の大半を得ている人(職業としている人)はプロモデラーと呼ぶ。
 
