1から始める、プラモデル・模型の作り方!

プラモデル製作に必要になるニッパーの選び方、価格による違いとは?

タミヤ 薄刃ニッパー

ニッパーは、プラモデルの部品をランナーから切り取る時に、必ず必要になってくる工具です。

ニッパーの価格は安いのから高いのまで様々ですが、個人的に一押しなのが写真のタミヤ「薄刃ニッパー(ゲートカット用)」

これはゲートカット用というだけあって非常に精度が高く、切断面もキレイに仕上がり、刃も薄いので細かいパーツでもカットしやすいです!

欠点としては値段がちょっと高めで2500円程してしまうこと。ただ、ニッパーは1度買えば相当長い期間にわたって使い続けられるので、ケチらない方が良いと思います。

安価な物とは使い勝手がかなり違ってきます。いくつかニッパーの使い勝手を比べてみました。

写真は左がタミヤの「薄刃ニッパー」、中央はタミヤの「モデラーズニッパー」、右は100円ショップで買ったニッパーです。

「薄刃ニッパー」が一番刃が薄くて刃の合いも良く、動きもスムーズで切れ味が良いです。「モデラーズニッパー」は薄刃ニッパーより刃が厚く、精度もちょっと劣る感じ。動きはスムーズです。

100均のニッパーは切れ味が悪いし、何より刃先が厚くて細かいパーツのカットは難しいです。

刃先が太いとパーツとランナーの間隔が狭いパーツには刃が入りにくく、切り離しにくいんです(写真左)けど、刃が薄いとパーツとランナーの隙間が狭い部分でも刃を入れやすく、ストレスなくカット出来ます。(写真右)

プラモ用のニッパーとしては、刃先が細いというのはすごく重要で、刃先の太いニッパーはプラモデル製作には向いてないです (p_-)

そして、実際にカットしてみた断面図が下記の写真。

ゲートの断面は薄刃ニッパーが一番キレイです。モデラーズニッパーは千切ったような感じ、100均のは押しつぶしたような感じでしょうか。

薄刃ニッパーでカットすると、小さなパーツ等はそのままでも十分キレイな状態なので、その後の手間も殆どかからず、スムーズに作業を進められます。

ゲート跡が汚いと、この後デザインナイフやヤスリなどで面をキレイに整えてやる必要があって面倒です。基本的に刃物工具は、値段に比例して使い勝手や耐久性が増していくと思って間違いないです。

より快適に精度良く作りたい場合、ニッパーはケチらない方が幸せになれると思いますよ!

アマゾンでも高評価。タミヤ「薄刃ニッパー」 【amazon】

タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用) 【楽天価格比較ページ】