1から始める、プラモデル・模型の作り方!
1/24 ガレージ・ジオラマのベース&壁を作ります!

1/24 カーモデルのガレージ・ジオラマ製作

1/24 カーモデル用ガレージ・ジオラマ

ミニアートというメーカーの1/35「工場の壁」を使い、1/24プラモデル用のガレージ・ジオラマを制作していきます!

1/24カーモデル4~5台程度置ける、そこそこ大きめのサイズで制作していきます。レンガ壁のスケールが1/35ですけど、壁として使う分にはたぶん違和感ないんじゃないかなと思い、購入してみました。

ガレージというより、古い倉庫風な雰囲気で制作していこうと思います。

ジオラマベースの製作

ベース台は厚さ2mmのベニヤ板を、大体幅52cm、奥行き42cm程にカットし、裏面に幅18mm、厚さ6mmの板を木工用ボンドで貼り付けて強度と厚みを出してます。サイズは後で設置する壁のサイズから、このサイズになりました。

その後外周に厚さ5mm、幅10mmの木片を貼り付け、後でアクリルケース等を被せられるようにしてます。

ベニア板表面の目は木工パテを塗り、乾燥後に80~600番のペーパーで面を整えてます。

塗装はまず、Mrカラーの「6 グリーン」+「72 ミディアムブルー」を混ぜた色を、スポンジで叩くように凹凸を付けながら全体に塗っていきます。

その後明るめのグレーを全体に吹き付け、400番のペーパーで表面を削って、下地のグリーンを露出させ古びた感じのコンクリート感を出してみました(写真右)。

下地にグレーを塗って、上塗りのグリーンを削った方が自然かなと思って試してみましたけど、ちょっとくどい感じになったので下地グリーンで塗ってみました。

この後、エナメルのバフで全体をウォッシングしてます。ティッシュで全体を拭くような感じで行ってます。

ベースの横部分はジャーマングレーで塗装した後、エナメルのバフでウォッシングしてベースは完成。

レンガ壁の制作

レンガ壁に使うのは、ミニアートというメーカーの1/35「工場の壁(INDUSTRIAL BUILDING SECTIONS)」。

レンガ壁のパネルサイズは、高さが12cmで幅は通常タイプ(4枚分付属)の長さが9.7cm、ロングタイプ(1枚分付属)が19.5cmほどです。他に1.5cm角の柱が6柱分と、半分崩れた壁が2枚分入ってます。

煉瓦パネルはバキュームフォームになっていて、余白を切り離して2枚のパーツを接着して壁を作るようになってます。片側だけで使えば、壁の枚数を増やすことも出来ます。

また壁の組み合わせは自由なので、2階建てにしたり色々と融通が効きます。

バキュームフォームの壁パーツは、通常のプラモデル用接着剤で接着出来ました。

レンガ壁の塗装

煉瓦壁の塗装は、最初に壁全体をクレオスのMr.カラー「7 ブラウン(茶)」をエアブラシ塗装。

次にMr.カラー「29 艦底色」で、壁がのっぺりしないよう、軽く変化を付けていきます。エアブラシでグラデーションを付けるように、適当に塗装してます。

そして、「7 ブラウン(茶)」+「29 艦底色」を混ぜた色で、所々レンガを1つ1つ筆塗り。混色比率ですけど、基本色のブラウンから極端に変わり過ぎない程度に、試し塗りしながら適当に混ぜてます。

さらに「7 ブラウン(茶)」+「59 オレンジ(橙)」を混ぜた色でも所々筆塗り。これ、結構面倒です・・(*_*;

塗料が乾いたら、タミヤのエナメル「XF-57 バフ」をエナメル溶剤で薄めて、レンガの目地にスミ入れしていきます。

多少はみ出しても気にせず、適当に筆を置いていくと毛細管現象で塗料が溝に沿って勝手に流れていきます。

乾いたら、エナメル溶剤を綿棒に含ませて拭き取り。

そして、タミヤのエナメル「XF-57 バフ」でレンガ壁全体をドライブラシ塗装。

最後に色味を落ち着かせる為、Mr.カラー「7 ブラウン(茶)」を薄めに全体にフワッと軽めに塗装。・・したんですけど、ちょっと違和感あったのでエナメル「XF-57 バフ」も軽く吹き付けてみました。これでレンガの塗装は終了。

ドア部分は青緑っぽい感じの色で塗装。凸部分はホワイトを混ぜて明るくし、グラデーションを付けるように塗った後、エナメルの「XF-57 バフ」でドライブラシして仕上げてます。

色は気に入るまで適当に混色、塗装を繰り返してたので正確な使用塗料はちょっと記憶に無いです。。

壁の組立て

パネルの組み合わせは、最初箱絵の様に壁だけ作って完成品の写真撮影に使おうと思ってたんですけど(写真左)、やっぱり止めてジオラマ風にすることにしました (・へ・)

接着したパネルをバラして組み直し、カーモデルを置いてみるとどうも高さが不足気味・・。なのでもう1個「工場の壁」を購入して、上部に半分にカットしたパネルを追加すると共に窓パネルも横に1つ追加。

それでも何かサイズが小さい感じがしたので、ロングタイプのパネルの両サイド部分をカットしてさらに追加。表側だけ使って、横はプラ板でカバーを取り付けてます。

ベースも作り直して、最終的には下の様な感じで仕上がりました。

実際の床面積サイズは横50cm、奥行き40cm。壁の高さは17cmあります。結構デカイです。サイズが小さいと写真撮るときに見切れちゃうので、このぐらいあると結構余裕もって撮影出来るかな、という感じです。

裏側はけっこう汚いですね・・(p_-) 上と横はプラ板でカバー付けてます。窓部分は薄いプラ板を接着して窓を再現してます。

あと、窓パネルも表側しか使ってない所は、窓の後ろにプラ板で壁の厚さ分の奥行きを作ってます。

1/24 カーモデル用ガレージ・ジオラマ

1/24カーモデルを置いてみた感じ。トレーラーヘッド等大きめの車も置けます。

今回使った「工場の壁」は1/35用ですけど、1/24カーモデルと組み合わせても実際の所殆ど違和感は無いです。1/24カーモデルと組み合わせても普通に使えます。

ドア部分のサイズは高さ71mm、幅30mmで、実際のサイズに直すと高さ170cm、幅63cm程。まあちょっと小さいですけど、すぐそばにフィギュアを配置したりしなければ、そんなに違和感無いです。

小物類の制作はまた近いうちにUPします!

今回使った工場の壁はこれです
ミニアート 1/35 レンガ壁 「工場の壁」 【amazon】

ミニアート 1/35 「工場の壁」 【楽天価格比較ページ】